CYBOZU DAYS 2019
今年も残すところわずかとなりました。本日は、毎年12月に行われるCYBOZU DAYSに参加してきました。
様々な業種や職種の方々が、これからの働き方や企業と社員の関係性のあり方について、自社の取り組みや成功例・失敗例などを発表されていました。例えば・・・
自分の得意を仕事にする→出来ないことはストレスや過労につながる
社員に働き方・給料を決めさせる→人は自己決定権があれば自身で考えて行動する
売り上げではなく利益を増やす→増収=増益ではない。生産性の向上をめざす。
など、昨今の「働き方改革」は企業側だけの改革ではなく、働く人側の意識改革も重要だなと感じました。
今年も良い勉強になったCYBOZU DAYSでした。
0コメント